小児眼科

当院の小児眼科

小児眼科ではお子様の斜視、弱視、近視、遠視等の診療を行います。
こどもの目はまだ完全に見る力が発達していないため、正常な目の働きができるよう治療・訓練を行います。
お子様の視機能発達の程度は外見では分かりにくいため、見過ごされやすく、なかなか気付くのが難しいのが現状です。個人差はありますが、3歳くらいになればある程度検査ができるようになります。
当院はお子さまに対しての屈折検査、眼位検査に対応しており、屈折異常や斜視による弱視の早期発見が可能です。
お子さまの目の様子に少しでも気になる点がありましたらどんな些細な事でも構いません。目に関するお悩みやご心配な事がございましたらお気軽にご相談ください。

当院では国家資格を持った眼科専門の検査技師、視能訓練士が在籍しております。
丁寧にお子さんの目を検査し、視力の発達、改善をサポートいたします。

お子さんのこのような様子に気が付いたらご相談ください

  • まぶたが開かない
  • 黒目の位置が不自然
  • 片方の目を隠すと嫌がる
  • 顔を傾けてものを見ている
  • テレビに顔を近づけてみている
  • まぶしがる
  • 検診で眼科受診を指示された等

小児眼科で診療する疾患例

弱視

弱視とは、子どもの視力の発達が何らかの原因で止まってしまったり、妨げられることで片眼、または両眼の視力低下が起こり、めがねやコンタクトレンズで矯正しても視力が出ない状態をいいます。
弱視は保護者の方が注意していても分からないケースも多く、片方だけの場合はもう片方が普通に見えている事もあり、気がつきにくいため注意が必要です。

こどもの視力は生まれた後に外の世界から視覚的な刺激を受けることによって、視力が発達していきます。視力の育つ時期(感受性期)は生後1か月くらいから徐々に上昇していき、1歳半ころにピークを迎えその後は徐々に減衰し8歳~10歳位までに完成し大人と同程度に見える力が備わります。
感受性期にしっかりと目から刺激を受けていないと、色の識別や両目できちんとモノを見る事ができず、視力の発達が止まったり、遅れたりします。感受性期を過ぎてから治療を開始しても弱視が改善しないことが少なくありませんので早期に弱視を発見し、治療を開始する事が重要です。

原因

弱視が起こる原因は斜視や屈折異常によるものが多いとされています。
生まれてすぐの赤ちゃんの目は遠視ですが、成長するにつれてピントが合うようになってきます。
程度にもよりますが発達期に屈折異常がある場合、ピントが合わないため外から入ってくる視覚的な刺激をうけられず弱視になってしまいます。
こどもは見えていなくても気がつかなかったり、なかなか言葉で伝える事ができないので3歳児健診の際に視力検査を受けて早期に発見することが大切です。

治療

メガネをかける

弱視の治療は弱視の種類や発達時期によって異なりますが、屈折異常がある場合はメガネをかけてピントを合わせる事により、網膜に映像をしっかり届けることで刺激を受けて視力の発達を促します。
視力が発達して安定すれば元に戻ることはありませんが、屈折度数は成長とともに変化していくため定期的な検査で適切な度数のめがねに変更していく必要があります。

遮閉訓練を行う

左右の視力に差がある場合はめがねの作成の他に遮閉訓練を行い視力の改善を図ります。
視力の良い目に遮閉具(アイパッチ)を付けて、視力の悪い目を強制的に使い見る訓練を行います。

斜視

ものを見るときには両方の目が、見ようとするものの方向に向いています。しかし、片方の目が見ようとするものを見ているにも関わらず、もう片方の目が目標と違う方向を向く場合があります。これを斜視といいこどもの2~3%くらいにみられる病気です。
斜視の種類によっては内斜視、外斜視、上斜視、下斜視に分けられます。
こども斜視は両目でモノを同時に見る能力が障害されるため、立体感が低下します。また感受性期に斜視があると視力発達のために必要な両眼視や立体視の発達を妨げたり、弱視の原因となる場合があるため斜視に気が付いたら早期に眼科を受診する事が大切です。

原因

遠視

ピントを合わせようと頑張ることで目が内側に寄ってしまう内斜視が出ることがあります。

片方の目の視力不足

病気やケガなどにより片方の視力が悪くなると両目でモノをみようとする力が働かず、視力の悪い方の目が斜視になる場合があります。

目の筋肉、神経等の異常

目を動かすための筋肉や神経に異常がみられると、目の位置がずれてしまい両目で一緒のモノを見ることができずに斜視となる事がります。

治療

メガネをかける

メガネを装用することで斜視の原因となっている遠視を矯正し、両眼で正常に見えるようにして両眼視をさせます。遠視が原因となる調節性内斜視のタイプではこの方法が有効と考えられています。

両眼視訓練

斜視のために両眼視機能に障害のある方や、屈折異常や斜視が原因の弱視の方に、視機能回復を目的として行う矯正訓練指導です。 視能訓練は、医師の指導のもと視能訓練士の国家資格を持つ専門家が行います。